ちょっとお久しぶりのブログ更新になりました
今年の夏は、暑かったり、ぐっと気温が下がったり。
とはいえ、今日は暑い暑い(この気温差がねぇ。。。)
「クーラーつければいいじゃない?」と言われてしまいそうですが・・・。
フランスで、クーラーがあるのは、デパートや病院くらい。
一般家庭には、ほとんどありません!
バカンス王国、フランス。
この8月は、パリの人達が夏休みに各地へ(海外へ!)でかけてしまい、
ガラッガラ・・・
車も空いていますし、いつも混んでいるパリの街もすーいすーい。
「8月のパリは好きだぁ~」と隣でパートナーが何度もつぶやいています。
いつも、満員メトロに揺られながらの通勤ですもん。
この時期の楽チンさ、といったら!
あ!パリで旅行にいらっしゃる皆さんは、要注意。
バカンスは、個人のみならず、
お店だってレストランだって、お休みを取るところがとても多いのです!
来年のお盆休みはパリへ、と考えている方は、
お目当てのお店のバカンス予定を要チェックしてからお出かけくださいね!
さぁ、パリの風物詩といえばこのパリ・ブラージュ
プラージュは、フランス語で海岸を意味します。
普段自動車のための道路になっているパリの川岸が市民に開放されます。
セーヌ川沿いにビーチがお目見え~
5000トンの砂が運び込まれて作られているこの海岸。
コンサートや臨時図書館まで設置される、つかの間のバカンス村です。
暑い暑い~シャーワーの周りには子供たちがいっぱい!
そして、ビーチバレー場までも!
ここ、パリ市役所前ですから!
夏を100%いや、200%楽しもうとする、このフランス人パワー。
圧倒されます。。。
東北生まれの私は、日焼けが苦手。
すぐ赤くなってしまうんです。
パリプラージュは、指をくわえてみてるだけ・・・ちょっと残念だけど。
———————————————————————————————————-